ホーム サイトマップ
1 5 6 7

農村独身男性との交流会、札幌で開催他

平成25年12月7日(土)清水・芽室・士幌・上士幌の農村独身男性との交流会を札幌で開催する予定です。詳細は現在検討中で、固まり次第HPにも掲載の予定です。  平成26年1月24日(土)から25日(日)四町合同交流会(清水・芽室・士幌・上士幌)を開催します。詳細は現在検討中で、固まり次第HPにも掲載の予定です。

ホームページをリニューアル

十勝清水町では、農業の担い手の生の声をお届けすべく、ホームページをリニューアルいたしました!  農業を始めたい方、大自然、十勝清水町で暮らしたいお嫁さんも募集しています。是非、交流会に参加、十勝を体感してみませんか?

すずらん会は道外出身のお嫁さんの 親睦会です

suzuran7月23日(火)中札内村花フェスタ見学をテーマに、夏期研修会が開催されました。参加者は会員12名(牛の出産で急遽欠席者2名発生)+学童が8名、幼児が2名、合わせて22名の参加でした。

朝10時に文化センターを出発し、中札内道の駅に11時過ぎに到着。早速花フェスタのパンフレットを入手し会員に配布、見学を予定していた3カ所をチェックし、出発しました。

市街地では2カ所、農村部では1カ所、計3カ所をやや時間を短縮して見学し、12時30分にはお楽しみ「ミュンヒハウゼン」に到着しました。

昼食は、お目当ての鳥ゴボウ釜飯を、みんなで味わった後、スイーツの時間と思いましたが、残念ながら連絡ミスでお預けとなりました。その代わりとして、コーヒー等のサービスを受け、何とかつじつまを合わせることが出来ました。

帰路は、もう一度お土産ゲットタイムとして道の駅により、予定通り15時45分出発地点に帰って来ました。早くも今年度も年4回の研修会の内、2回が終了しました。後残す研修会は忘年会と新年会。早くも思いはそちらに馳せられているようです。

実習生女子会の交流紹介!

十勝清水町農業実習生女子会とは、現在、清水町の牧場・農場の実習生として働いている女性や、農業関連の組織に従事している女性の組織です。

会員の誕生会などの名目で、不定期的に交流会を開催し、情報交換や、相互の親睦を兼ねて開催しています。

最初、平成24年のお正月頃に3人の有志から始まりました。今現在は10名を超える人数となっております。

一番直近では7月5日20:00より鳥せい清水本店で、8名が参加して開催されました。

参加した皆さんは、それぞれ動物が好きで、中には酪農家で飼っている小猫の成長を楽しみにしている人や、実習先の牛の動向を興味深く話題にする人など、いつも話しのネタに困ることがありません。

この会のルール(規則)などは特に設けていませんが、2点だけ協力を要請しています。

一つは、年に一回以上グリーンアップルとの交流会に参加すること。二つ目は会合の参加の有無にかかわらず、近況報告を寄せる事です。

次回の交流会は8月30日20:00〜に旧公社跡でバーベキューと花火を打ち上げます。又報告します。

1 5 6 7
簡単問い合わせ 十勝清水ただいま花嫁募集中 十勝清水町 牧場・農場の求人募集 十勝清水町 農業実習生女子会の交流紹介 清水町すずらん会 道外出身お嫁さんの親睦団体の活動紹介 担い手事業からのお知らせ 十勝清水観光協会 十勝清水牛玉ステーキ丼 JA 十勝清水町 北海道とかち清水町商工会 十勝清水町